
schedule
犬子ひょうたん
「犬子ひょうたん」とは江戸時代に山鹿で疫病が流行した際、その疫病をお鎮め頂いた神さまをお祀りする大宮神社境内社八坂神社の…

schedule
第2回あじさいまつり
熊本県山鹿市にある「平山温泉」は、泉質の良さで知られている温泉地で、どこか懐かしい里山風景の中に温泉施設などが点在してい…

schedule
ハニーローザ収穫祭
今年もハニーローザ収穫祭を開催します。収穫祭ではハニーローザの収穫体験とこの時期しか味わうことのできない生果を食べること…

schedule
第18回平家いずみお茶まつり
6月4日(日)、八代市泉村の泉運動広場で開催。18回目を迎える今年は、泉・五家荘、五木村、椎葉村の特産品が勢ぞろいする「…

schedule
参加者募集! 肥後グリーンメロンの収穫&試食体験
菊池観光協会では、6月の第1・2土日に「肥後グリーンメロン収穫体験in道の駅七城メロンドーム」を開催。ただ今、参加者を募…

schedule
熊本城ミュージアムわくわく座 「きんぞうくんとあ~そぼ‼」(毎週土曜日)
わくわく座の人気キャラクター忍者のきんぞうくんと楽しむステージを開催! 忍者衣装に着替えて、きんぞうくんと一緒に体を動か…

schedule
第19回天草花しょうぶ祭り
西の久保公園には、棚田を活かした全国的にも大変珍しい花菖蒲園があり、見ごろを迎える6月3日(土)から11日(日)まで「天…

schedule
荒尾干潟・テーラー乗車体験
荒尾市では有明海の漁業で使われている「テーラー」に乗って、干潮時の荒尾干潟を走る体験会を開催中。干潟ではカニやヤドカリな…

schedule
みんなでエンジョイタイム
■場 所2階会議室A・B ■開催日06月24日 土曜 ■時 間 14 …

schedule
ASO夜の飲食半額キャンペーン
阿蘇市内の宿泊者を対象に、夜の飲食店で使える飲食券1冊3,000円(1,000円券×3枚綴り=3,000円)を半額の1,…

schedule
第38回ふる郷愛鏡祭
鏡町の美味しいものを集めた 「各種バザー」や人気イベントの遠くへ飛ばせ!「畳投げ大会」「じゃがいも詰め放題」に「魚のつか…

schedule
2023年ヘルスツーリズム「阿蘇くじゅう国立公園菊池渓谷散策ツアー」
森林浴とマイナスイオンを味わいながら、健康増進をしませんか。菊池観光協会では、菊池渓谷の自然に触れながら「癒し」と「健康…

schedule
第2回 八代再発見 謎解きロゲイニングinやつしろ
田園工業都市やつしろでグルメ、文化体験、謎解きなどお楽しみ企画が満載。 美味しいもの食べて、知らない文化に触れて、まちめ…

schedule
恋龍祭みなまた港フェスティバル
第一回の開催から67年目。水俣の沖合に浮かぶ「恋路島(こいじしま)」と、市街地を見下ろす「龍山(たつやま)」から付けられ…

schedule
食と港を楽しめるマルシェ「andMISUMI」
スイーツやパンなどのグルメから雑貨まで、約20店舗が大集合! 今週の土曜(27日)、宇城市三角町の三角東港広場(海のピラ…

schedule
あつまれ!やんちゃ隊 みんなでチャ!チャ!チャ!リズム遊び♪
■場 所3階ひよこルーム ■開催日06月22日 木曜 ■時 間 11 …

schedule
5月6月の山鹿和栗スイーツフェア
西日本一の栗の産地・山鹿市。 その「山鹿和栗」を使用したスイーツが、この季節に登場! 6カ所のお店それぞれで、昨秋には販…

schedule
あつまれ!やんちゃ隊 みんなでチャ!チャ!チャ!リズム遊び♪
■場 所3階ひよこルーム ■開催日06月08日 木曜 ■時 間 11 …

schedule
囲碁ボールで遊ぼう!
■場 所2階会議室A・B ■開催日06月04日 日曜 ■時 間 14 …

schedule
なんでもランキング『玉入れチャレンジ』
■場 所3階ひよこルーム ■開催日06月01日 ~ 06月30日 ■…

schedule
くるくるくるりん☆カレンダーづくり♪
■場 所3階おうむコーナー ■開催日06月24日 土曜 ■時 間 14…

schedule
くるくるくるりん☆カレンダーづくり♪
■場 所3階おうむコーナー ■開催日06月24日 土曜 ■時 間 10…

schedule
防災アスロン人吉大会2023
関東大震災から100年を迎えるこの年に、「令和2年7月豪雨」に見舞われた熊本県人吉市にて“スパトライアスロン”から誕生し…

schedule
いきものフェアくまもと2023
毎年5月22日は、国連が定めた『国際生物多様性の日』です。 この日にちなみ、身近ないきものたちや、私たちのくらしとの関わ…

schedule
第31回花しょうぶまつり
高瀬裏川一帯には、高瀬目鏡橋をはじめ江戸時代からの石橋や石垣、古い商家が残っており、それを背景に5月下旬から6月上旬にか…

schedule
The LETTER展
format_quote期間:2023年4月2日(日)~2023年12月24日(日)

schedule
日奈久温泉カーネーション風呂
5月14日の母の日に、日奈久温泉の6施設で女湯限定「カーネーション風呂」が実施されます。これは、日奈久出身の若手地域おこ…

schedule
工作『輪ゴムでわなげ』※6月15日より 先着70人
■場 所3階きつつきの部屋 ■開催日06月15日 ~ 06月30日 …

schedule
有料工作『木製とけい』※6月1日より先着25人
■場 所3階きつつきの部屋 ■開催日06月01日 ~ 06月30日 …

schedule
生花でフラワーアレンジメント
■場 所2階会議室A・B ■開催日05月13日 土曜 ■時 間 10 …