schedule

4月14日(金)・15日(土)の2日間「ネモフィラ星景写真撮影会」開催決定!
るるパークはブルーのお花・ネモフィラと星空を一緒に撮影する場を提供します。参加ご希望の方は下記内容をお読みいただいた上でお申し込みください。定員に達した時点で予約を締め切ります。また定員に空きがある場合も予約受付は開始時間の10時間前で終了します。
<天候による延期について>
雨天時は4月21日(金)・22日(土)に延期します(4月14日に申し込みの方は21日に延期/4月15日に申し込んだ方は22日に延期)。延期の場合は公園から延期メールをお送りします。
延期した日(4月21日・22日)が雨天の場合は中止します。再度の延期はありません。
<ご注意ください>
・撮影技術講習や指導等はありません。
・「星景写真」という言葉の意味が分からない方の参加はできません。
・撮影場所はネモフィラの丘(フラワーガーデン)です。その他の場所からの撮影はできません。
・長時間同じ場所を占有する撮影はご遠慮ください。撮影者同士場所を譲り合って撮影するなど、良識と品格ある行動をお願いします。
・ロケハンは開園時間内(9:30~17:00)に済ませてください。
・当日はスタッフの指示に従ってください。
<申し込み方法>
参加ご希望の方は こちら のカレンダー 4月14日(金)18:30・4月15日(土)18:30 のどちらか都合の良い日を選んでお申し込みください。
<申し込みの際の注意事項>
予約人数の欄は参加人数を入力してください。
【例1】1人で参加希望の場合→「予約人数」の欄には「1」と入力してください。
【例2】3人で参加希望の場合→「予約人数」の欄には「3」と入力してください。
お申し込み後、ご記入いただいたメールアドレスに「@airrsv.net」から自動返信メールが届きます。
特にキャリアメール(@docomo.ne.jp/@ezweb.ne.jp/@softbank.ne.jp等)をご利用の方はメールの受信制限を確認し「@airrsv.net」からのメールが届くよう設定してください。
各回ともに定員に達し次第受付を終了します。また定員に空きがある場合も予約受付は開始時間の10時間前で終了します。あらかじめご了承ください。
<持ってくるもの>
カメラや三脚等撮影に必要な機材・懐中電灯・飲み物・不織布マスク
おすすめ情報

参加無料!4月14日(金)・15日(土)「ネモフィラ星景写真撮影会」※事前ネット予約制・雨天時は延期
大分農業文化公園
4月14日(金)・15日(土)の2日間「ネモフィラ星景写真撮影会」開催決定! るるパークはブルーのお花・ネモフィラと星…

4月2日(日)「ネモフィラ・スイーツづくり体験」参加ご希望の方はお電話でお申し込みください!
大分農業文化公園
4月2日(日)「ネモフィラ・スイーツづくり体験」開催決定! ザイナスアカデミーの立松洋子先生・森田先生をお迎えして、と…

参加無料!4月2日・9日・16日・23日・30日「ネモフィラ摘み取りDAY」※雨天中止
大分農業文化公園
4月の毎週日曜日(4月2日・9日・16日・23日・30日)は「ネモフィラ摘み取りDAY」!参加無料のイベントでお一人様1…

観覧無料!3月19日(日)「るるの演奏会~響ウインドアンサンブル~」
大分農業文化公園
3月19日(日)13時から「るるの演奏会」開演!別府市の響ウインドアンサンブルの皆さんによる演奏をお楽しみください。もち…

3月18日(土)・19日(日)「先着300名様限定!花苗プレゼント」
大分農業文化公園
3月18日(土)・19日(日)の2日間、ネモフィラブルーフェスタの開催を記念して各日先着300名様にお花の苗をプレゼント…

参加無料!3月18日(土)「1000個!お餅まき」
大分農業文化公園
るるパークでは3月18日(土)11時から「ネモフィラブルーフェスタ」の開催を記念して「1000個!お餅まき」を行います。…

3月の土日祝「ストックの切り花体験」※予約不要
大分農業文化公園
るるパークでは3月の土日祝「ストックの切り花体験」を開催します。事前の予約は不要で2本100円でお持ち帰りいただけます。…

3月12日(日)「親子で自然とあそぼう!」参加ご希望の方はお電話でお申し込みください。
大分農業文化公園
3月12日(日)10時~「親子で自然とあそぼう!」開催決定! 園内をのんびり散策しながらフィールドビンゴや葉っぱジャン…

3月5日(日)「世界農業遺産を学ぶ講座~椎茸の駒打ち~」参加ご希望の方はお電話でお申し込みください。
大分農業文化公園
3月5日(日)「世界農業遺産を学ぶ講座~椎茸の駒打ち~」開催!この時期、大分県各地はシイタケの駒打ちシーズンです。1メー…

3月12日(日)「ボタニカルアート教室」お申し込みはお電話で!
大分農業文化公園
3月12日(日)12:30~「ボタニカルアート教室」を開催します。 ボタニカルアート教室 アトリエ彩主宰・田代純子先生…

2月26日(日)「ボタニカルアート教室」お申し込みはお電話で!
大分農業文化公園
2月26日(日)12:30~「ボタニカルアート教室」を開催します。 ボタニカルアート教室 アトリエ彩主宰・田代純子先生…

2月19日(日)・3月5日(日)「椿油手しぼり体験」
大分農業文化公園
2月19日(日)と3月5日(日)「椿油手しぼり体験」を開催します。 日本人になじみ深く、世界三大オイルの一つにも数えら…

参加無料!2月4日(土)・5日(日)「おおいたドローンフェスティバルin杵築」
大分農業文化公園
2月4日(土)・5日(日)の2日間「おおいたドローンフェスティバルin杵築」開催決定! 子供たちの科学への興味・関心を…

3月18日(土)~5月7日(日)「ネモフィラブルーフェスタ」
大分農業文化公園
皆様お待ちかねの「ネモフィラブルーフェスタ」今年は3月18日(土)~5月7日(日)まで開催です! ネモフィラは北アメリ…

参加無料!3月21日(火・祝)「つばき園見どころ案内」
大分農業文化公園
3月21日(火・祝)13時から「つばき園見どころ案内」を開催します。所要時間は60分程度、公園スタッフが皆さんと一緒につ…

観覧無料!2月26日(日)「ZENKAI太鼓『和』」
大分農業文化公園
2月26日(日)11:30から、ZENKAI太鼓「和」による演奏を行います。 第13回日本太鼓ジュニアコンクールで内閣…

観覧無料!2月12日(日)~3月31日(金)「春を待つボタニカルアート作品展」
大分農業文化公園
るるパークでは2月12日(日)~3月31日(金)まで、るるパーク初のイベント「春を待つボタニカルアート作品展」を開催しま…

参加無料!2月12日(日)椿まつりオープニングイベント・国際優秀つばき園再認定記念講演「世界のつばき園について」講演会参加者に花苗プレゼント!
大分農業文化公園
るるパークの東ゲート側にある「つばき園」は2012年2月にロンドンに本部がある国際ツバキ協会から日本で5番目の「国際優秀…

参加無料!2月12日(日)椿まつりオープニングイベント「開会式&椿まつり写真コンテスト2022表彰式&お餅まき」
大分農業文化公園
2月12日(日)11時から椿まつりオープニングイベントとして開会式&椿まつり写真コンテスト2022表彰式&お餅まきを開催…

参加無料!2月11日(土・祝)「つばき園見どころ案内」
大分農業文化公園
2月11日(土・祝)13時から「つばき園見どころ案内」を開催します。所要時間は30分程度、公園スタッフが皆さんと一緒に屋…